トップページ

UTAUスコットwiki

UTAU対応音源「スコット」の公式wikiです。ボーカル音源・素材など配布中。
一部、自動翻訳ツールを使用し英語の翻訳文をつけています。

This is the official wiki of the UTAU compatible sound source "Scott".
Some of the text is translated into English using an automatic translation tool.
Note that the translation may not be correct in some cases.

祝スコット11周年
Celebrating Scott 11th Anniversary

mmd aniva.jpg
彩古あまつか鉄人制作『スコット(UTAU)アニバーサリー』MMDモデル配布中!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スコットの10周年記念衣装立ち絵&設定画公開・配布中です。
【ビジュアル設定】と【素材】からどうぞ!

Scott's 10th anniversary costume and setting pictures are now available.
Please visit [Visual Settings] and [Free Materials]!

profile2021.jpg

新しい立ち絵は素材にあるリンクからダウンロードできます。



utayomi-shienchu.jpg
スコットは唄詠で使用することができます。
詳しい規約は音源Downloadにて確認お願いします。


更新履歴

2022/06/10
素材にMMDモデルの紹介を追加

2022/04/30
お問い合わせに管理者Twitterリンクの追加
プロフィールの英訳を一部修正

2021/06/01
スコット10周年おめでとう!
10周年記念衣装の立ち絵と設定画を公開・配布中!
素材にあるリンクから高画質のものもダウンロードできます。


2020/05/05
4年ぶりに立ち絵を更新
素材ページにあるリンクから立ち絵をDLすることができます。


2016/011/22
規約ページの音声・キャラクター両方の使用許諾に関する同人活動の定義の詳細を追記。
要約すると「即売会での有料頒布や通販はOKだよ」と記載。


2016/09/14
音源Downloadページに唄詠で利用する上での規約を追加。
リンクに追加。


2016/09/13
歴史ページの編集完了。


2016/08/27
・正規版音源ver1.1が公開されました。
・立ち絵が新しくなりました。(新旧立ち絵は素材からDLできます)
・規約とFAQを少し更新しました。(非営利の定義と唄詠ほかUTAU外ソフトでの音源の使用について)
(唄詠OKです)


2014/05/01
スコット(UTAU)というキャラクターが初露出された5月30日、新たな声として生まれ変わった5月1日を記念し、5月1日〜30日を誕生日期間ということに去年から決まりました。
公式からは企画などはしませんが、期間中に静画でも動画でもお祝いしていただければ幸いです。


2013/11/17
A part of "FAQ English" was corrected.


2013/09/20
A part of this formal page began English correspondence.
The page of FAQ began English.
Please see, if good.


2013/05/03
新しいスコットのMMDモデルが配布されています!
こちら、新しい立ち絵に忠実に作られております。
素材にて誘導URLを貼っています。閲覧・DLはそちらからどうぞ。
mmd.jpg
↑クリックでイメージを拡大することができます。

2013/05/01
2代目音源初出から1年が経ちました!
誕生日です!
初代音源初出日である5月30日までを誕生日期間としますが、今回は公式から企画は特にありません。
でも祝ってもらえると嬉しいです!
これからもスコット(UTAU)を宜しくお願いします!


2013/04/06
キャラクターなんとか機素材バージョンアップで反転対応しました。DLは素材からどうぞ。


2013/03/15
音源ライブラリの正規版を配布開始しました。音源Downloadからどうぞ。



本スレ:【スコット】暇なのでゆっくり考えながら架空ボカロ系UTAU作ろうかw 2km目

(前スレ)


こちらwikiへのリンクについて

こちらのサイトへのリンクは、原則自由です。
リンク先はTOPページであるこちらにお願い致します。
banner2016.jpg


コメントフォーム

  • これで規制されても大丈夫! --- ねりゅち (2012/12/16 14:17:13)
  • 「ダウンロード」の綴りが間違っている気が…… --- noname (2013/01/02 18:59:11)
  • ダウンロードの綴りの修正をしました!報告ありがとうございます。ついでに、現行スレのURLが前スレでしたのでそれの修正もしました --- あまつか (2013/01/02 22:49:21)
  • 初めまして。なんとか機の反転用パーツはないんでしょうか…。ってここで聞いていいのか分かりませんが。 --- (2013/03/19 20:24:25)
    • パーツセットのreadmeによると、反転は今後のバージョンアップで対応予定のようですね。 --- (2013/03/19 23:11:08)
  • 初めまして、DLありがとうございました!はい、こちらで訊かれて大丈夫です。 はい、今後のバージョンアップで、他のパーツ追加等より優先的に反転パーツを入れる作業をする予定です。 --- あまつか (2013/03/20 03:00:28)
    • なんとか機素材の配布を今回の音源配布に合わせたかったので、少々間に合わないような形になってしまったことをお詫びします。 他にも何かありましたら、またこちらにどうぞ。 --- あまつか (2013/03/20 03:01:35)
  • スレが定休日に突入したようです(´・ω・`)。急ぎの連絡がある人はこっちか関係者へ直接連絡を。 --- ねりゅち (2013/05/14 22:03:14)
  • セキュリティレベル変更後テスト --- 管理人 (2014/02/13 16:16:54)
  • スレ見ました。編集ロックの措置お疲れ様です。 --- (2014/02/18 16:26:39)
  • 動画紹介の更新おつかれさまです。ちょっと思ったのですが、ページ番号は新しい方から1→2→3……という方法だと更新のたびに番号を振りなおすことになるので、古いページから1→2→3……にすれば更新の手間が減らないでしょうか? --- (2014/06/06 19:45:39)
  • 元々番号の振り直しは行っていませんよ。ただ、1ページ目は5つ、2メージ目以降は10動画ずつとしているので、更新する度動画を次のページへずらして行ってはいますが… --- 管理人 (2014/06/08 00:36:04)
    • そうでしたか。勘違い失礼しました。 --- (2014/06/08 11:50:05)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2022-06-11 02:34:33

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード